家計戦線異状なし〜節約最前線〜

格安スマホ・キャッシュレス決済など節約生活の実践記です

つみたてNISA始めました。まずは3000円から。

ずっと検討していた つみたてNISA

  先日、ついに『つみたてNISA』をスタートしました。一年程前から、色々な書籍やブログを読んで調べていたのですが、中々踏ん切れず先延ばししていました。やはり国が推奨しているとはいえ投資です。原本割れする可能性もありますし不安でした。また、手続きがややこしそうな気がしていました。

 そんな私が今回どのような流れで手続きしたか、など書いていきたいと思います。

まずは証券会社選び。その差は手数料と取扱い商品数

 ネットで検索するとまず出てくるのが、SBI証券、楽天証券です。他にも銀行などがやっています。

 ではその違いはなんでしょうか?それは手数料や取扱い商品です。私は楽天証券でつみたてNISAを始めたのですが、楽天証券にした理由の一つが取扱い商品の多さでした。楽天証券は取扱い数151本(6月11日現在)です。その中に私が購入したい商品もあったのです。楽天証券の申込から取引開始までは約2週間かかりました。 

 ちなみに私の住む地方銀行のつみたてNISAの取扱い数は5本で、その中に購入したい商品はありませんでした。ただ、数は少ないですが、より良い商品を絞っているのかもしれませんし、銀行の場合は何かあった時に対面で相談出来るメリットもあります。

  楽天証券なら楽天カードでの支払いもOK!

 私が楽天証券を選んだもう一つの理由に『楽天カードで支払いができる』こともありました。どの証券会社を選ぶにしても、つみたてNISAを始める為には先ず利用する証券会社の口座に入金しなければいけません。入金の手数料が無料ならいいのですが、私のメインバンクは地元の地方銀行です。楽天証券でも入金手数料がかかってしまいます。手間もかかります。

www.rakuten-sec.co.jp

 しかし楽天証券なら楽天カードで払うことができるのです。利用限度額は月¥50000までですが、先ずは月¥3000から始めようと思っていたので問題ありませんでしたし、楽天スーパーポイントも¥100につき1ポイント貯まります。

購入商品、金額は‥‥

 今回購入したのは

『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』

これを¥3000購入しました。一日あたりにしたら¥100ですからこれくらいからだったら始められるかな?という感じです。やはり投資ですからリスクもあるわけですし、無理はできません。何本も購入できないのでバランスのとれた商品1本を購入することにしました。

 今回は投資をスタートさせた話をさせていただきました。つみたてNISAを検討している方々の参考になれば幸いです。