家計戦線異状なし〜節約最前線〜

格安スマホ・キャッシュレス決済など節約生活の実践記です

楽天モバイルを使って半年。利用料毎月1500円以下を継続中。

  楽天モバイルに乗り換えてから約半年経ちました。スマホ代をさらに安くしたいという思いから楽天モバイルにした訳ですが、今のところ毎月1500円以下で使うことができています。↓はこれまでの明細です。

  • 請求年月
  • 請求額
    (税込)
  • ポイント利用
  • 支払額
    (税込)
  • 支払方法
  • 支払状況
  • 2019/02
  • 1,081円
  • 0円
  • 1,081円
  • クレジットカード
  • 支払済
  • 2019/01
  • 1,168円
  • 0円
  • 1,168円
  • クレジットカード
  • 支払済
  • 2018/12
  • 1,112円
  • 0円
  • 1,112円
  • クレジットカード
  • 支払済
  • 2018/11
  • 1,254円
  • 0円
  • 1,254円
  • クレジットカード
  • 支払済
  • 2018/10
  • 1,060円
  • 0円
  • 1,060円
  • クレジットカード
  • 支払済
プランは以下の通りです。
  •        楽天モバイル スーパーホーダイプランS
  •               月額基本料: 2980円
  •    楽天会員: 500円割引(開通月から24ヶ月間)
  • ダイヤモンド会員:500円割引(開通月から12ヶ月間)
  •     長期割:1000円割引(開通月から24ヶ月間)

 「これから格安スマホを使いたい」「楽天モバイルを考えている」という人に参考になればとこのブログを書いていますので、安くしているポイントを上げたいと思います。

※上記の‘開通月から24ヶ月間’というように楽天モバイルだけでなく、格安スマホ会社の割引はほとんどが期間限定です。つまりそれを超えると支払いが増えてしまう訳です。格安スマホの宿命でしょうか‥‥。これも踏まえて検討することになります。

★スマホ代を押さえているポイントは ①〜③

① 機種代をかけていない

 私は家族が使わなくなったiPhone5c(docomoで使っていた)を譲り受け、それを楽天モバイルとして使っています。つまり端末代は0円です。もし家族や友人で使わなくなったスマホがあればそれを格安スマホ用に使いましょう。最新機種を使っている他人が羨ましくなることもありますが、スマホ代が安くなる方が私にとっては嬉しいわけです。

 

② WiFi環境をフルに使う

 楽天モバイルで私が契約しているのは2GBまでのプランですが、家ではWiFiを使い、外出先でもWiFiを使うようにし、これで十分足りています。今のところ容量を上回ったことはありません。最近は旅行先のホテルでも無料WiFiを使える所が多くなっていましたし、データ容量を抑える環境が広がっています。

 

③ 通話は「楽天でんわアプリ」

 楽天モバイルには10分までの通話ならかけ放題の「楽天でんわ」というアプリがあります。私は契約前に「わざわざアプリを立ち上げて電話をするなんで面倒」「操作が大変そう」と思っていました。しかし実際使ってみて何ら違和感は感じていません。ただ、不在着信があった時は、そのまま折り返すと楽天でんわアプリを使わず通常の電話をかける方法(iPhoneでいえば緑の電話のマーク)でかかってしまい通話料がかかるので注意が必要です。

 しかし、ひと手間かかりますが、これにも「楽天でんわアプリで折り返す方法」があり、特に不便は感じていません。楽天モバイルを使い始めた当初、不慣れで通常の電話アプリから折り返してしまい、通話料がかかってしまったことはありますが(苦笑)

 また、不安に感じている方は、実際ビックカメラなど店頭で楽天モバイルスタッフの人に試させてもらえばいいでしょう。私もスタッフの人に楽天でんわアプリで電話をかけさせてもらったり、不在着信があった時のかけ直し方を試させてもらいました。これだったら大丈夫と実感出来たのでおすすめです。

 

以上、楽天モバイルで私なりのスマホ代を節約する方法を書かせていただきました。皆さんの参考になれば幸いです。